過去に掲載したXOPS導入の解説

2013年のサイト開設時から、2019年の6月まで

こちらのページにXOPS導入の解説として掲載されていた内容です。

現在の環境に適していないと感じたため完全書き下ろしの内容に更新しました。

このページに掲載されている情報は最新ではありません。

XOPS

※2018/03/27 追記

 XOPSの導入方法などを非常に簡単に説明しています。

 当ウェブサイトの中でも最も古いページの1つで、

 私としては加筆修整したい部分も多くあるのですが、

 今の私にはない一種の情熱のようなものを感じているため、

 あえて2013年当時のままほとんど手を加えていません。

 短くて分かりやすいかもしれませんが、

 具体性に欠けていたりあまり正確ではなかったりする部分もあります。

 さらに詳細かつ具体的な説明についてはこちらからどうぞ。

はじめに

ここでは「Xoperationsとは何か?」を簡単に説明します。

Xoperationsとは、 
・オンライン・オフラインと充実している
・完全無料
会員登録なし
通常のオフライン版は約7MB
・インストール不要(ダウンロードのみ)
・オンライン接続にかかるのは30秒程度
・簡単に誰でもできる
・国産
・どんな改造PACKでも最高200MB程度
・本当に低スペックのPCでも大抵は動いてくれる
・広告なし
・それでもオンラインは安定していてチーターが全くいない
オフラインは自分でミッションやマップを作ることができる
・非公式追加ミッションは無数にある
・改造次第でマップなどの画質がきれいになる
な素晴らしいFPSなのです。
公式サイトはこちらからどうぞ。

オフライン版

操作などはこちらで覚えましょう。

右も左もわからないのにオンラインにいては迷惑になります。

叩きのめされる覚悟で行きましょう(僕はいまだに叩きのめされる側)。

 

まずはゲームをダウンロードしましょう。
こちらからダウンロードできます。
(「このソフトをいますぐダウンロード」を押すとすぐにダウンロードされます)。
これが1人用で、操作などが練習できます。
まず、ゲームをする前に「config4xops05」
を起動して下さい。これでゲームの設定が出来ます。
この設定を行わなければゲームができません。
最初は「FULLSCREEN」のチェックを
「window」にチェックを切り替えたほうが操作しやすいです。
そして「SAVE」ボタンを押してください。
このボタンを押して設定をセーブしなくてはゲームができません。
「ゲームが起動しない!」は大体これが原因です。
また、この設定をするためのファイル「confing」は日本語化されていて、
こちらからダウンロードできます
(フロッピーディスクのアイコンをクリックしてください)。

ゲームを起動するには、「xops096」を起動してください。

これでゲームを始めることができます。
ゲームはキーボード左上のESCボタンでいつでも終了できます。
操作はxops096と同じディレクトリにある「index」を見て覚えてください。
最初はできなくてもすぐに体が覚えます。
また、オフラインには「addon」と呼ばれる非公式追加ミッションがあります。
これは自作することもできます。
非公式の追加ミッションは、あらゆるサイトで配布されていて、
軽く10000個はあるでしょう。
すべてをプレイするのは、100年かかっても無理です。
これがXopsのやりこみ要素でもあるでしょう。
このaddonというのは、「data」というフォルダがあるフォルダと
同じディレクトリに「addon」というフォルダを作成し、
そこにダウンロードしたものを入れてください。
また、このミッションは自作することができます
それどころか、xops自体を大きく変えることもできます。
オフラインの楽しみ方は無限です。

オンライン版

1人版で操作になれたらいよいよオンライン版です。

これは操作は1人版とまったく同じです。
こちらからダウンロードできます
そして、ゲームの前に
「config4xops05」
を起動して下さい。これで設定をします。
・「FULLSCREEN]のチェックを「window」に変えて、
・「NAME」に好きな名前を入れてください。(半角英字のみ)
 この名前がゲーム上での名前になります。
そして「SAVE」をして下さい。
これでゲームが出来ます。
また、この設定をするためのファイル「confing」は日本語化されていて、
こちらダウンロードできます。
「xopsolt19」を起動すると、サーバを選択する画面があります。
まず「GET SERVER LIST」を押して、サーバーリストを更新してください。
「~普通鯖」
があるので、それを選択して「START」を押して下さい。
ゲームが始まるので、「hi」と発言してください。
これがあいさつです。
発言はENTERを押すとできます。
いなくなる時は、「OTI o2」と発言しましょう。
「サーバーからOTI(おち)ますo2(おつ)かれさまでした」
という意味です。
また、オンラインに人が大量にいる時間帯は、
土日祝日の夜8:30~11:00です。
 
★オンラインの詳しい紹介★
●便利なコマンド一覧
・F12を押すと、プレイヤー一覧と成績が表示されます。
SはSCOREでKはKILLでDはDEATHです。
PINGというのは回線の速さで、小さいほど軽快に動けます。
・F11を押して
「 wish red 」
「 wish blue 」
と書くと、redの場合はredteamに、blueの場合はblueteamに次の戦いは
配属されます。
・自分が死んだ後、F11を押して、
「 view○ 」
と書くと、指定されたプレーヤーを見つける事が出来ます。
○には、プレイヤー番号(F12で一番右にかかれている番号が入ります)
をいれましょう。
・F11を押して、
「 envid○ 」
と書くと、指定されたプレーヤーの環境識別値を見ることが出来ます。
クランに入る際にこの数値が必要なこともあります。
○には、プレイヤー番号(F12で一番右にかかれている番号が入ります)
をいれましょう。
環境識別値とは、プレーヤーひとりひとりでちがう、固有番号のようなものです。
この番号は、ランダムに指定されていて、他人と被ることはまずないです。
また、この番号を変更することはできません。
・ENTERを押すと、チャットで発言する事が出来ます。
また、ENTERを2回押すと、「tsay機能」と言って、
自分の所属するチームにしか発言が見えないようになっています。
つまり、自分がredならredteamにしか見えず、
blueならblueteamにしか見えないわけです。
ただし、死んだ人がtsayしても死んだ人の間でしか見る事は出来ません。
「屍助言」と呼ばれる荒らし行為対策でもあります。
・定形文
「cmd」というファイルに、
 
tsay Grenade!
tsay Go go go!
tsay Cover me!
tsay Negative!!
 
と書かれていますが、これは(上から順に)
F5F6F7F8を押すと、一発でtsayの状態で押すだけで発言できる文章です。
自分の好みにカスタマイズしてもいいでしょう。
「Roger」は入れておくとかなり便利です。
 
●荒らしとは
・故意にTEAMKILL(TK)をする人
・ずっと動かない人の事や、見つかりにくい場所でずっと動かない人(camper)
・チャットで同じ事を何回も発言する
・個人的な会話でチャットを占拠する
・屍助言(死んだ人が生きているプレーヤーの居場所を暴露する)
・壁すかし(Xopsでは壁にめりこむと壁がすけることがある)
・壁めりこみ(Xopsでは壁にめり込む事が出来るが、タブーである)
・武器うめ(武器を占領すること)
などなど。
超迷惑なのでやめましょう。
荒らしに対して注意をすると、自分も荒らしになってしまします。
こんなときは荒らしを無視するのが一番です。
これが「スルースキル」と呼ばれるものです。
ちなみに、TKとは、グレネードで味方を殺してしまう行為のことです。
「sorry」などと発言しないと、荒らしとなってしまします。
(グレネードだけは味方にも当たります。)
 
●チャット用語集(一部)
鯖とは・・・サーバーの略です。
oka=OKAeri :鯖に返ってきた人に使います。
tada=TADAima :鯖に返ってきた人がokaと言われて返します。
td=TaDaima:tadaをさらに省略したものです。
sry=SoRrY :TKをした時などに謝るときに使います。
np=NoProblem :TKをされたときに相手を許す言葉です。
G.R=GRenade :グレネードを投げるときに使います。
gre=GREnade :グレネードを投げるときに使います。
tker=TKplayER :TKを故意にする人をさします。
bkk=BuKiKo :MBASEの武器庫をさします。
c=Center :MBASEの2階の中心の広場をさします。
beranda=berannda :BUILDINGのベランダから1階にすべりこむ高度な技です。
ty=ThankYou :ほめられたときや、武器をもらったときに使います。
thx=THanks(ksをxに) :ほめられたときや、武器をもらったときに使います。
gre 46=GREnadeYORO(46)siku :グレネードをしてほしい時に使います。
oti=OTImasu :鯖からいなくなるときに使います。
OTI2=OTI oTU(2)kare :鯖からいなくなるときに使います。
otiotu=OTI OTUkare :鯖からいなくなるときに使います。
otinpo=OTImasu :鯖からいなくなるときに使います。
gj=GoodJob :ほめるときに使います。
mjk=MaJiKa :意外な展開になったときに使います。
tokkou :ひとりで相手陣地に突入する事です。
~plz=Please(z)の略。
 
●常識
・TKしてしまったら謝ろう。
・TKされて謝られたら「np」「ok」と言おう。
・私的な会話はしないようにしよう。
・仲間と協力しよう。
・鯖に入った時は「hi」と言おう。
・ナイスなプレーをした人がいたら「nice」「good」 「gj」「wow!!」
 などの発言をしよう。
・ほめられたら「thx」「ty」と言おう。
・名前は「xopsplayer」から変えよう。
・名前は頻繁に変えないようにしよう。
・荒らしはしない。
・上手い人の動きや作戦を見て、覚えよう。
・武器が少ないマップで、武器をたくさん取らないようにしよう。
・定形文を活かそう。
・スルースキルを高めよう。
・関係ない話は本当に迷惑です。
・武器を譲ってもらったらお礼を言おう。( buki ari  など)
・頻繁にチャットを使うのはやめよう。
 死んだらtsayでチャットする方が迷惑がかかりません。

exeファイルのアップグレード版について

★オフライン★

現在、xops096は、
xops096t
xops097
xops097ft
xops0975t
とアップグレードされています。
最新版のxops0975tは、こちらからダウンロードできます。
また、xoops0975tでは、F9+矢印キー左右で、
プレイヤーと同じ状態のAIが大量に増やせる機能が実装されていて、
全員プレイヤーを追尾してくれます。
★オンライン★
現在、XOPS OnlineTest 1.9は、
XOPS OnlineTest 1.9fにアップグレードされています。
最新版の1,9fは、こちらからダウンロードできます。

注意

Xopsの動作には「DilectX 8.1以降」が必須です。

無料ソフトで↓からインストーラがダウンロードできます。
こちらからダウンロードできます。
「ダウンロード」を押すとインストーラがダウンロードされます。
インストーラを起動してインストールしてください。

Last Update

2024/06/01 23:00

・OXYMICONの2024年3月末の更新はSkipしました

ジョン剣道ゥ氏の作品を再配布しました(第二弾)

・ジョン剣道ゥ氏(旧名: 近条氏)の作品の再配布のための特設ページにて"Deadly IV"を"Deadly IV 統合/改訂版"に更新しました

Notice

Windows10をお使いの方へ;本家XOPSがキーボードの操作を受け付けずにお困りではありませんか?回避方法はこちらの"【重要】Windows10をお使いの方へ"に記載しています

Discord

"XOPS村"はxopsplayerたちが集まるDiscordのサーバーです。こちらから参加することができます

Sasara

OXYMICONのささらちゃん実況を毎週土曜21時頃に配信しています

YouTubeのプレイリスト

ニコニコ動画のシリーズ

Redistribution

Gallery

Twitter